髭脱毛って効果が出るまで何回も通わないといけないらしいけど・・・。
どれくらいの間隔で通うことになるんだろう?
髭脱毛の施術回数によって通う間隔は変わります!
そうなんだ!
施術回数ごとの通う間隔を知りたいな!
私の実体験をもとに解説していきます!
この記事は、医療用レーザー治療による髭脱毛に通って無事に髭脱毛を完了し、毎朝の髭剃りから解放された私の実体験を通して、「髭脱毛ってどれくらいの間隔で通えばいいの?」といった疑問にお答えする体験ブログです。
髭脱毛にどれくらいの間隔で通えばいいか知りたい人、髭脱毛を検討中の人は是非ご覧ください。
医療レーザー髭脱毛ってどれくらいの間隔で通えばいいの?
髭脱毛はどの施術方法でも効果を実感するまでには、複数回の施術を受けて徐々に髭を薄くしていく必要があります。
まず前提としてこの記事では、私の実体験をもとに「医療用レーザー脱毛」による施術をおこなった場合の、施術の間隔を紹介していきたいと思います。
早速疑問に対しての結論を言うと、髭脱毛に通う間隔は今までに何回照射したかによって変わります。
参考として私がレーザー脱毛による髭脱毛を終えるまでに通った回数と間隔は以下のとおりです。
- 1回目 ⇒ 2017年6月
- 2回目 ⇒ 2017年8月
- 3回目 ⇒ 2017年10月
- 4回目 ⇒ 2018年1月
- 5回目 ⇒ 2018年3月
- 6回目 ⇒ 2018年6月
- 7回目 ⇒ 2018年9月
- 8回目 ⇒ 2018年12月
- 9回目 ⇒ 2019年4月
- 10回目 ⇒ 2020年2月 (ここで完了)
髭脱毛を完了するまでに計10回通っており、回数を重ねるごとに間隔が長くなっていることがお分かりいただけると思います。
これには毛周期が関係しており、髭脱毛は毛周期のなかで成長期の毛に効果があると言われています。
そのため、なるべく成長期の毛が多い状態で施術ができるように、適切な間隔を空けてある程度毛が生え揃ってから通うのが効率的です。
髭脱毛の回数を重ねるごとに髭がどんどん薄くなって生え揃うまでに時間がかかるようになるので、これに伴って通う間隔も長くなっていきます。
髭の毛周期に関しては以下の記事に詳しくまとめていますので、是非こちらもご覧ください。
医療レーザー髭脱毛の施術回数ごとの通院間隔
ここでは私が実際に髭脱毛に通った回数ごとに分けて、それぞれの空ける間隔や髭の状態について解説していきます。
※回数と間隔はそれぞれの髭の濃さや施術をおこなうクリニックの考え方、レーザーの出力によっても多少バラつきがありますので、あくまでひとつの目安として参考にしてください。
1~3回目
1~3回目は2ヶ月間隔で通うのが良いでしょう。
正直、1~3回の施術をおこなった段階ではまだ髭脱毛の効果を実感できない状態だと思います。
レーザーを照射してから10~14日くらい経過すると髭がポロポロと毛穴から抜け落ちて一時的にツルツルになりますが、またすぐにしっかりとした太さの髭が生え揃ってきます。
2ヶ月程で髭脱毛に通う前とほぼ変わりないくらいに生え揃うので、少し不安に感じるとは思いますが、2ヶ月間隔でがんばって髭脱毛に通いましょう。
4~8回目
4~8回目は3ヶ月間隔で通うのが良いでしょう。
早い人では4回目の照射を終えた頃から、髭脱毛の効果を実感し始めることができます。
髭脱毛を始める前と比べて明らかに髭が生え揃うまでに時間がかかることがわかりますし、照射後からしばらくの間は髭剃りがとても楽に感じると思います。
とはいえ、3ヶ月くらい経過すると髭は生え揃ってきますし、まだレーザーを照射したときの痛みは強いので、ちょっとツラいですが3ヶ月間隔でがんばって通いましょう。
9回目以降
9回目以降は6ヶ月以上の間隔を空けて通うのが良いでしょう。
ここまでがんばって通った人はだいぶ髭脱毛の効果を実感できるかと思います。
もともと髭が濃い人でもだいぶ髭剃りがラクになったり、髭が薄い人はほぼ脱毛完了くらいの状態になっています。
この段階までくると2~3ヶ月くらいでは髭が生え揃わないので、もっと間隔を空ける必要があります。
とはいえ、髭剃り自体がだいぶラクになっているので、髭脱毛の恩恵をしっかり受けながら時間を空けることができてストレスも少ないです。
6ヶ月くらい経過するとまだ生き残っている髭が生え揃うので、6ヶ月間隔で通いましょう。
レーザー脱毛による髭脱毛では、平均10~15回の照射で脱毛が完了すると言われていますので、より完璧を求める人は回数を重ねるごとに髭の状態を見ながら6ヶ月~1年くらい間隔を空けながら通うと良いでしょう。
医療レーザー髭脱毛のおすすめクリニック紹介
髭脱毛に通う間隔について理解したら、つぎは実際に髭脱毛を受けてみましょう。
医療レーザー髭脱毛のおすすめクリニックは以下のとおりです。
ひとつずつ詳しく紹介していきます。
ゴリラクリニック
メンズ専門で男性が安心して利用できるのがゴリラクリニックです。
ゴリラクリニックの髭脱毛の特徴は次のとおりです。
【ゴリラクリニックの髭脱毛の特徴】
- メンズ専門のクリニックであり男性が安心して利用可能
- 6回コース終了後3年間は1回100円で治療が受けられる
- 蓄熱式脱毛器100%配置による高い治療効果
- 笑気ガス麻酔機を設置しており痛みに弱い人でも安心
- 全国各地に計18院あるため通いやすい
- スキンケアやAGA治療などワンストップで相談できる総合美容
- 1分でかんたんに申し込める無料カウンセリングあり
ゴリラクリニックはメンズ専門の美容クリニックであり、患者は全員男性です。
そのため、普段は美容クリニックに入り慣れていない男性でも気軽に来院できるというのが最大の魅力です。
また、部位ごとに細かく照射範囲を設定できて、脱毛6回コース終了後の3年間は1回100円で治療が受けられるという長期保証付きなので、確実に脱毛を完了することができます。
メンズ美容クリニックの中では随一の治療実績があることや、多くの有名人が利用しているというところも安心できるポイントです。
ゴリラクリニックについては以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらもご覧ください。
メンズリゼ
テレビCMや電車内の広告で注目を浴びており知名度も高いのがメンズリゼです。
メンズリゼの髭脱毛の特徴は以下のとおりです。
【メンズリゼの髭脱毛の特徴】
- 月々3000円から気軽に始められる低価格な料金設定
- メンズ専門のクリニックであり男性が安心して利用可能
- 累計1,233,000件の圧倒的な治療実績数あり
- アフターフォローが充実している
- 各種麻酔を用意しており痛みに弱い人でも安心
- 全国各地に計22院あるため通いやすい
- 各種割引制度によりお得に治療が受けられる
- 1分でかんたんに申し込める無料カウンセリングあり
メンズリゼでは月々3000円から気軽に始められる低価格な料金設定が特徴です。
各種割引制度も充実しており、まとまったお金を用意するのが難しい学生さんでも、髭脱毛を始めやすいクリニックとなっています。
また、メンズリゼは全国各地に計23院を展開しており、どこに住んでいても通いやすいため、転勤などで通えなくなるのが心配な人にもおすすめできます。
メンズリゼについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事に詳しくまとめていますので、是非こちらもご覧ください。
ドクターコバ(Dr.COBA)
広範囲を期間無制限で脱毛できてコスパ最高なのがドクターコバです。
ドクターコバの髭脱毛の特徴は次のとおりです。
【ドクターコバの髭脱毛の特徴】
- 無期限ヒゲ脱毛で満足いくまで通える
- 業界一の広範囲施術でコスパ最高
- 経験豊富なスタッフによる施術
- 他院で効果がなかった患者も多く来院
- 最新の脱毛機器を使用
- 東京、大阪、名古屋の主要都市に店舗がある
- すぐに申し込める無料カウンセリングあり
ドクターコバは業界で唯一、無制限の通い放題システムを導入していたり、他院と比べて施術範囲が広いなど、患者にとって嬉しいサービスを提供しています。
また、他院での脱毛結果に満足できずにセカンドオピニオン利用の患者が6割もいるという、脱毛効果に対する信頼が大きいのも特徴です。
東京、大阪、名古屋に計3院と店舗数こそ少ないものの、コスパ良く髭脱毛ができるので通える人にはおすすめです。
ドクターコバについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事に詳しくまとめていますので、是非こちらもご覧ください。
まとめ
髭脱毛に通う間隔ついての紹介、いかがでしたでしょうか。
今回の記事の内容をまとめると以下のとおりです。
【髭脱毛ってどれくらいの間隔で通えばいいの?】
- 1~3回目:約2ヶ月間隔
- 4~8回目:約3ヶ月間隔
- 9回目以降:6ヶ月以上
【髭脱毛の施術の間隔を空ける理由】
- 髭を生え揃えて「成長期」の髭に効率よく照射する
- 髭が薄くなるごとに髭が生え揃うまでに時間がかかる
医療用レーザーによる髭脱毛は、施術の痛みや長い期間通わなければならないデメリットはあるものの、毎日のヒゲ剃りがなるうえに清潔感が出て若々しい印象になるという大きすぎるメリットがあるので、髭脱毛をする価値は大きいと思います。
長い治療期間を乗り超えた先には髭剃りから解放された快適な日々が待っていますので、がんばって髭脱毛に通いましょう。
まだ髭脱毛を始めていない場合は、髭脱毛のクリニック選びのポイントやおすすめのクリニックを紹介した記事がありますので、是非こちらをご覧ください。
医療レーザー髭脱毛については以下の記事に詳しくまとめていますので、是非こちらもご覧ください。
それでは今回はこの辺で。
コメント