【まとめ】自毛植毛について徹底解説【薄毛治療/AGA】

【まとめ】自毛植毛について徹底解説【薄毛治療/AGA】薄毛治療

しっかり効果がある薄毛治療を探してるんだけど、自毛植毛ってどうなんだろう?

自毛植毛は自分の毛を薄くなった箇所に移植する治療なので、定着率も良く確実な改善効果がありますよ!

それはもっと詳しく知りたい!
自毛植毛について詳しく教えて!

はい!自毛植毛について徹底解説していきますね!

この記事は、自毛植毛をして薄毛の悩みから解放され快適な日々を手に入れた私が、「自毛植毛について徹底解説」というテーマでまとめた体験ブログです。

薄毛治療のひとつの自毛植毛について詳しく知りたい人、薄毛や生え際の後退にお悩みの人は是非ご覧ください。

自毛植毛とは

自毛植毛とは、自身の後頭部の毛髪をドナーとして採取し、薄毛が進行した箇所に移植することで毛髪を再生する薄毛治療です。

移植した毛髪が定着して伸びるまでには時間がかかるものの、投薬治療のようにAGAの進行を防止するアプローチではなく、薄毛が進行した箇所に外科的に毛髪を移植するためより確実性のある効果が期待できます。

治療範囲についても医師と相談しながら自分で決めることができるので、デザインなど含めて自由度の高い治療と言えます。

自毛植毛の効果

自毛植毛の効果は、前述したとおり自分の毛髪を薄毛が進行した箇所に移植することで、毛髪を再生することです。

移植するドナーは後頭部から側頭部の毛髪を使用しますが、このエリアの毛髪はAGAの影響を受けにくいため、移植されて定着した毛髪は半永久的に生え続けるという特徴があります。

治療が完了した毛髪は元から生えている毛髪とほぼ同じく成長するため、様々な髪型を楽しんだりすることも可能です。

自毛植毛と人工植毛の違い

植毛には「自毛植毛」「人工植毛」の大きく分けて2種類があります。

「自毛植毛」は自身の毛髪をドナーとして採取して移植する治療であるのに対して、「人工植毛」ナイロンや塩化ビニルなどでつくられた人工毛を移植する治療です。

人工植毛は人工物を人体に入れる治療であることから、拒絶反応により赤みや腫れが発生したり移植部が膿んでしまうケースが多いことに加えて、数年で抜け落ちてしまうため繰り返し施術を行う必要があります。

一方で、自毛植毛は自身の毛髪を移植するので拒絶反応を起こす心配が少なく、一度定着した毛髪は半永久的に生え続けるため、人工植毛のように繰り返し施術を行う必要がなく、頭皮にかかる負担や長い目で見たときの施術費用が少なく済むのが特徴です。

自毛植毛と人工植毛の違いについては、以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

自毛植毛の施術方法

自毛植毛は大きくわけて以下の3種類の施術方法があります。

【自毛植毛の施術方法】

  • FUT法
  • FUE法
  • ARTAS(アルタス)植毛

FUT法

FUT法はAGAの影響を受けていない後頭部の毛髪をメスで短冊状に頭皮ごと切り取ることで一度に大量のドナーを採取する方法です。

頭皮を切り取った箇所は皮膚を引っ張って縫合するため、横に一本線の傷跡が残ります。

切り取った頭皮からメスを使ってドナーを採取し、移植部に小さな穴を空けてドナーをピンセットで差し込んで施術完了です。

短時間で一度に大量のドナーを採取できることや、医師の負担が少ないため比較的安めの料金設定になっていますが、頭皮を切り取るため傷跡が残ることや術後の痛みが強い傾向にあります。

FUE法

FUE法は直径1mm前後のチューブ型のパンチを使用して頭皮からくり抜くようにドナーを採取する方法です。

AGAの影響を受けていない後頭部の毛髪を1本ずつ手作業でくり抜いてドナーを採取するため、傷がとてもちいさく傷跡が目立ちにくいのが最大の特徴です。

移植部に小さな穴を空けて採取したドナーをピンセットで差し込んで施術完了です。

1本ずつ手作業でドナーを採取するため、施術時間が長いことや料金設定がFUTよりも高い傾向にありますが、傷跡が目立たず術後の痛みもほぼないことから注目されている治療方法です。

ARTAS(アルタス)植毛

ARTAS(アルタス)植毛はFUE法の一種ですが、ARTASという自毛植毛用のロボットを使用する方法です。

ARTAS(アルタス)は、4つのCCDカメラで頭皮を撮影してデジタル画像処理を行い、 それにより毛髪の向きや角度、密度、本数などを瞬時に分析し把握します。

そこで解析された良質なドナーを、ロボットアームを用いて採取するため、採取時間が比較的短いうえに、毛根の切断率が低く正確な採取できるのが特徴です。

移植部の穴位置も画像解析によってバランスよく配置され、そこに採取したドナーを差し込んで施術完了です。

ドナーの採取時間が短く医師の手間も少ないため、手動のFUE法と比較すると料金設定は安めではありますが、良くも悪くもロボットの性能に左右されるという点を理解しておく必要があります。

自毛植毛のメリット

自毛植毛のメリットは以下のとおりです。

【自毛植毛のメリット】

  • 自分の毛髪を移植するため拒絶反応が起こりにくい
  • 定着した毛髪は半永久的に生え続ける
  • 自然な仕上がりが期待できる
  • 女性や子供でも治療を受けることができる
  • 病気や外傷による欠損部にも移植することができる
  • 日本皮膚科学会において治療の有用性が認められている

自毛植毛の最大のメリットは、自分の毛髪を移植するため拒絶反応が起こりにくく、一度定着した毛髪は半永久的に生え続けることです。

また、薄毛の投薬治療は成人男性のみを対象としており女性や子供には対応できませんが、自毛植毛は性別や年齢に関わらず治療を行えるだけでなく、病気や外傷による欠損部にも毛髪を再生することができます。

毛髪の移植は医師が全体のバランスを見ながら行うため、自然な仕上がりになって周りからばれにくいのも特徴です。

自毛植毛のメリットについては、以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

自毛植毛のデメリット

自毛植毛のデメリットは以下のとおりです。

【自毛植毛のデメリット】

  • 他の薄毛治療と比較して費用が高い
  • 移植毛が定着するまで注意が必要
  • 治療効果が出るまでに時間がかかる
  • ドナー採取部に傷跡が残る
  • ショックロスのリスクがある
  • 採取できるドナーの数に限りがある
  • 治療後しばらく移植部のかゆみや感覚麻痺がおこる可能性がある

自毛植毛の最大のデメリットは、他の薄毛治療と比較して費用が高いことであり、移植範囲の広さにもよって総額は大きく異なりますが、総額で80~300万円ほどかかるケースが多いです。

施術直後は移植したドナーが抜け落ちないように注意が必要であることに加えて、術後しばらくは移植部にかゆみや感覚麻痺が起こる可能性があります。

移植毛が伸びて治療効果をはっきりと自覚できるのは、術後半年~1年後となるためある程度時間がかかります。

後頭部からドナーを採取しますが、採取しすぎると後頭部の毛髪が薄くなってしまうため、採取できるドナーの数には限りがあります。

また、後頭部の毛髪で隠れるため目立ちにくいものの、ドナー採取部には傷跡が残ることや、手術の影響で移植部の周りの毛髪が一時的に抜け落ちるショックロスが起こるリスクもあることを理解しておく必要があります。

自毛植毛のデメリットについては、以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

自毛植毛の費用

薄毛治療は健康保険が適用されない自由診療のため、自毛植毛の料金設定はクリニックごとや選択する施術方法によって多少異なりますが、価格相場は1株(グラフト)あたり800~1300円です。

あくまで目安ですが、前頭部の生え際のみで約1000株、頭頂部を含めた全体で2000~3000株を移植するケースが多いため、移植する株数によって総額で80~300万円が費用の相場となります。

クリニックによっては株数以外に基本料金が設定されていたり、株数によって価格が変動する場合もありますので、自分の治療内容に応じて総額が安くなるようなクリニックを選ぶと良いでしょう。

自毛植毛の施術の流れ

私がFUE法で自毛植毛を受けた経験を参考に、自毛植毛の施術の流れについてご説明します。

施術の流れは以下のとおりです。

  1. 施術前のカウンセリングで植毛する範囲や株数を決める。このとき毛流れや生え際のデザインについても医師と相談しながら決定する。
  2. ドナーを採取する後頭部から側頭部の髪を長方形にバリカンで短く刈る。
  3. ドナーを採取する範囲に麻酔を打つ。
  4. うつ伏せになって後頭部からドナーを採取する。
  5. 移植部に麻酔を打ってホールを空ける。
  6. 採取後に選別されたドナーをホールに差し込んでいく。
  7. すべてのドナーを差し終えたらドナーが抜けないようにラップや包帯で固定する。
  8. 翌日に移植部の状態を確認して表面の血などを軽く洗い流す。
  9. 後頭部のドナー採取箇所にヘアシートを取り付ける。

移植する株の本数にもよりますが、施術はほぼ1日掛かりの長い施術になるため、途中で昼食休憩などを挟みながら行っていきます。

施術は局所麻酔で意識がある状態で行われるので、時間潰しに本やタブレットを持参する人も多いようです。

自毛植毛の施術の流れについては、以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

自毛植毛の術後の経過

私がFUE法で自毛植毛を受けた経験を参考に、自毛植毛の術後の経過についてご説明します。

術後の経過については以下のとおりです。

  1. 術後2~3日で移植部にかさぶたが形成される。
  2. 術後10~14日でかさぶたが剥がれる。
  3. 術後1ヶ月で一時的脱毛が始まり移植した毛のほとんどが抜け落ちる。
    また、移植部の赤みが消えて正常な皮膚の色に戻る。
  4. 術後4~6ヶ月で移植部から新しい毛が生え始める。
  5. 術後6~12ヶ月でほぼすべての移植毛が生え揃う。
    また、移植部のかゆみや感覚麻痺などの症状もなくなる。

施術後、移植した株はかさぶたに保護されながら4~5日ほどで定着するとされているため、株が定着するまでは無理にかさぶたをはがそうとしたり、強い負荷を加えて株が抜けてしまわないように注意が必要です。

移植した毛髪は術後一ヶ月ほどでほぼすべて抜け落ちますが、これはあくまで一時的なものであり、そこから更に3ヶ月ほど経過すると新しい毛が生えてきます。

術後一年が経過した頃には移植した毛髪はほぼ生え揃って、かゆみや感覚麻痺などの後遺症もなくなります。

自毛植毛の術後の経過については、以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

自毛植毛のクリニック選びのポイント

自毛植毛のクリニック選びのポイントは以下のとおりです。

自毛植毛のクリニック選びのポイント

  • 施術の実績数が多い
  • 価格が相場から大きく外れていない
  • 自分の希望する施術方法を行っている
  • クリニックのHPに症例写真を掲載している
  • アフターフォローが充実している
  • リットだけでなくデメリットやリスクもしっかり説明してくれる

自毛植毛のクリニック選びにおいて最も重要なポイントは、施術の実績数が多くて経験豊富な医師がいるかどうかです。

自毛植毛は医師の技術によって毛髪の定着率や、仕上がりの自然さなどが大きく異なるため、なるべく経験豊富な医師のもとで施術を受けることが重要です。

それぞれのクリニックで得意とする施術方法が違うため、どの施術方法で受けたいかをイメージしながらクリニックを選ぶ必要があります。

また、クリニックによって料金設定やアフターフォローにも差があるため、相場から大きく外れていない価格で、アフターフォローが充実したクリニックを選ぶようにしましょう。

自毛植毛のおすすめクリニック

自毛植毛のおすすめクリニックは以下のとおりです。

ひとつずつ詳しく紹介していきます。

TOMクリニック

TOMクリニックの自毛植毛のHP画像

最先端植毛ロボット「ARTAS」を使用した高精度の自毛植毛が受けられるのがTOMクリニックです。

TOMクリニックの自毛植毛の特徴は次のとおりです。

【TOMクリニックの自毛植毛の特徴】

  • 最先端植毛ロボット「ARTAS」を使用した高精度の治療が可能
  • 自毛植毛、投薬治療、注入治療すべてを揃えたワンストップ体制
  • 高品質なグラフトが採取できるため定着率が良い
  • ムラなく綺麗に採取ができて術後の状態が良好
  • 1株80円からの良心的でわかりやすい価格設定
  • 医療ローンにより最大60回分割での支払いが可能
  • ネットから簡単に申し込める無料カウンセリングあり

自毛植毛はもちろんのこと投薬治療や注入治療もすべてここで行えるため、薄毛の悩みを何でも相談できるワンストップ体制の薄毛治療総合クリニックです。

また、自毛植毛に対しての絶対的な自信があるため、万が一結果に満足できなかった場合のために返金保証制度を設けているのも特徴です。

TOMクリニックについては以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

アイランドタワークリニック

アイランドタワークリニックの自毛植毛のHP画像

業界No.1の治療実績数を誇るのがアイランドタワークリニックです。

アイランドタワークリニックの自毛植毛の特徴は次のとおりです。

【アイランドタワークリニックの自毛植毛の特徴】

  • 累計25,000人以上の業界No.1の治療実績がある
  • 自毛植毛専門のクリニックで15年以上の実績がある
  • 全国の主要都市に計4院ありサポートが受けやすい
  • 薄毛専門医が10名以上在籍している
  • 交通費を全額保証のサービスあり
  • ネットから簡単に申し込める無料カウンセリングあり

アイランドタワークリニックは自毛植毛専門で15年以上治療を行っているクリニックであり、業界No.1の治療実績数を誇ります。

多くの治療実績に加えて、薄毛専門医が10名以上という万全の体制で治療が行われるため、安心して治療を受けたい人におすすめのクリニックです。

アイランドタワークリニックについては以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

ヨコ美クリニック

ヨコ美クリニックの自毛植毛のHP画像

世界トップレベルの技術を持つ経験豊富な医師により明朗会計で施術が受けられるのがヨコ美クリニックです。

ヨコ美クリニックの自毛植毛の特徴は次のとおりです。

【ヨコ美クリニックの自毛植毛の特徴】

  • 一度の施術で7000本の移植可能な世界トップレベルの技術がある
  • 50年以上という長年の実績と多くの症例数を誇る
  • 高い技術水準により密度の濃い植毛が可能である
  • カウンセリングからアフターケアまですべて医師が担当する
  • FUTとFUEの2種類の施術方法から選択が可能である
  • 基本料金なしの明朗会計でかつ世界水準の安い価格設定である
  • 来院不要の無料電話カウンセリングあり

ヨコ美クリニックは50年以上の長い歴史と多くの症例数を誇るクリニックであり、一度の施術で7000本の移植を可能とする世界トップレベルの技術がある医師がいます。

医師本人がカウンセリングからアフターケアまで担当するという安心の医療体制であり、料金設定も基本料金なしの明朗会計なので財布にも精神的にも安心して医療を受けたい人におすすめです。

ヨコ美クリニックについては以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

KM新宿クリニック

KM新宿クリニック_HP画像

FUE法の一種であるFUERS植毛を専門で行っているのがKM新宿クリニックです。

KM新宿クリニックの自毛植毛の特徴は次のとおりです。

【KM新宿クリニックの自毛植毛の特徴】

  • FUE法の一種であるFUERS植毛を専門で行っている
  • 医師本人によるカウンセリングが受けられる
  • 顔出しまたは顔出し無しのモニター制度で安く施術を受けられる
  • 医療ローンにより最大24回分割での支払いが可能である
  • プライバシーに配慮された空間で人目を気にせず来院できる
  • ネットから簡単に申し込める無料カウンセリングあり

KM新宿クリニックはFUE法の一種であるFUERS植毛を専門で行っており、世界基準で見ても最小口径の0.5mmの超極細マイクロパンチブレードも使用することで、傷跡が少なく自然な仕上がりの植毛を可能としています。

施術の基本料金はかかるものの、500株以上の移植をする場合は1株あたり700円という安い価格で植毛を受けることが可能なのも魅力のひとつです。

また、プライバシーに配慮された完全プライベートな空間で、医師本人によるカウンセリングを受けられるので、人の目が気になる人でも安心して来院できるのが特徴です。

KM新宿クリニックについては以下の記事に詳しくまとめていますので、もっと知りたい人は是非こちらをご覧ください。

まとめ

自毛植毛についての徹底解説、いかがでしたでしょうか。

今回の記事の内容をまとめると以下のとおりです。

【自毛植毛とは】

  • 自身の後頭部の毛髪をドナーとして採取し、薄毛が進行した箇所に移植することで毛髪を再生する薄毛治療
  • 薄毛が進行した箇所に外科的に毛髪を移植するため確実性のある効果が期待できる
  • デザインなど含めて自由度の高い治療である

【自毛植毛の効果】

  • 自分の毛髪を薄毛が進行した箇所に移植することで、毛髪を再生する効果がある
  • 移植するドナーはAGAの影響を受けにくい後頭部から側頭部の毛髪を使用するため、定着した毛髪は半永久的に生え続ける

【自毛植毛と人工植毛の違い】

  • 自毛植毛自身の毛髪をドナーとして採取して移植する治療である
  • 人工植毛はナイロンや塩化ビニルなどでつくられた人工毛を移植する治療である
  • 人工植毛は人工物を人体に入れるため拒絶反応のリスクが高いことや、数年で抜け落ちてしまうため繰り返し施術を行う必要がある
  • 自毛植毛は自身の毛髪を移植するので拒絶反応のリスクが低く、定着した毛髪は半永久的に生え続ける
  • 自毛植毛は人工植毛と比較して頭皮にかかる負担や長い目で見たときの施術費用が少なく済む

【自毛植毛の施術方法】

  • FUT法
    後頭部の毛髪をメスで短冊状に頭皮ごと切り取ることで一度に大量のドナーを採取する方法
  • FUE法
    直径1mm前後のチューブ型のパンチを使用するため小さい傷跡でドナーを採取できる方法
  • ARTAS(アルタス)植毛
    FUE法の一種でありARTASという自毛植毛用のロボットを使用する方法

【自毛植毛のメリット】

  • 自分の毛髪を移植するため拒絶反応が起こりにくい
  • 定着した毛髪は半永久的に生え続ける
  • 自然な仕上がりが期待できる
  • 女性や子供でも治療を受けることができる
  • 病気や外傷による欠損部にも移植することができる
  • 日本皮膚科学会において治療の有用性が認められている

【自毛植毛のデメリット】

  • 他の薄毛治療と比較して費用が高い
  • 移植毛が定着するまで注意が必要
  • 治療効果が出るまでに時間がかかる
  • ドナー採取部に傷跡が残る
  • ショックロスのリスクがある
  • 採取できるドナーの数に限りがある
  • 治療後しばらく移植部のかゆみや感覚麻痺がおこる可能性がある

【自毛植毛の費用】

  • 1株(グラフト)あたり800~1300円が価格相場
  • 移植する株数によって大きく異なるが、総額では80~300万円が価格相場

【自毛植毛の施術の流れ】

  1. 施術前のカウンセリングで植毛する範囲や株数を決める。このとき毛流れや生え際のデザインについても医師と相談しながら決定する。
  2. ドナーを採取する後頭部から側頭部の髪を長方形にバリカンで短く刈る。
  3. ナーを採取する範囲に麻酔を打つ。
  4. うつ伏せになって後頭部からドナーを採取する。
  5. 植部に麻酔を打ってホールを空ける。
  6. 取後に選別されたドナーをホールに差し込んでいく。
  7. べてのドナーを差し終えたらドナーが抜けないようにラップや包帯で固定する。
  8. 日に移植部の状態を確認して表面の血などを軽く洗い流す。
  9. 頭部のドナー採取箇所にヘアシートを取り付ける。

【自毛植毛の術後の経過】

  1. 術後2~3日で移植部にかさぶたが形成される。
  2. 術後10~14日でかさぶたが剥がれる。
  3. 術後1ヶ月で一時的脱毛が始まり移植した毛のほとんどが抜け落ちる。
    また、移植部の赤みが消えて正常な皮膚の色に戻る。
  4. 術後4~6ヶ月で移植部から新しい毛が生え始める。
  5. 術後6~12ヶ月でほぼすべての移植毛が生え揃う。
    また、移植部のかゆみや感覚麻痺などの症状もなくなる。

自毛植毛のクリニック選びのポイント

  • 施術の実績数が多い
  • 価格が相場から大きく外れていない
  • 自分の希望する施術方法を行っている
  • クリニックのHPに症例写真を掲載している
  • アフターフォローが充実している
  • リットだけでなくデメリットやリスクもしっかり説明してくれる

薄毛は遺伝などの影響もありとても根深いコンプレックスのひとつですが、幸いなことに、自毛植毛の施術を受けることで改善が可能です。

一度きりの人生、体質や遺伝だからと諦めてしまうのではなく、コンプレックスとしっかり向き合いできることから対策をすることが大切です。

勇気を出して自分のコンプレックスと向き合い薄毛治療をした先には、薄毛の悩みから解放された楽しい日々が待っています。

それでは今回はこの辺で。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました